韓国のコスメブランド「hana by hince (ハナバイヒンス)」が2025年3月14日(金)より全国のファミリーマートで発売します!
韓国コスメブランド「hince(ヒンス)」の姉妹ブランドとして「hana by hince (ハナバイヒンス)」がファミリーマート で発売されます。
「hana by hince(ハナバイヒンス)」は、”自分だけが持つ固有の美しさを花のように咲かす”という意味が込められたそうです。
「hana」は、日本語の「花」と韓国語の「ハナ(ひとつ、オンリー)」というそれぞれの意味や思いが込められています。
「hince(ヒンス)」は少しハイブランドなコスメですが、「hana by hince (ハナバイヒンス)」はコスメの容量が小さくなる分、手に取りやすい価格になるそうです。
しかも、コンビニで気軽に購入できるとは嬉しいですね。
今回は、ファミマ×ヒンス(hanabyhince)はいつまで?取扱店舗や通販情報が気になります。
また、売り切れ再販は?などの調査をしました!
ファミマ×ヒンス(hanabyhince)はいつからいつまで?

画像引用元:PR TIMES
2025年3月14日(金)から発売し、いつまでの販売かは不明です。
全国のファミリーマートで2025年3月14日(金)から発売しますが、ファミリーマート公式サイトでいつまでとの記載はありませんでした。
「hana by hince (ハナバイヒンス)」が紹介されている色んな情報サイトを調べましたが、いつまでとの記載はありませんでした。
2024年10月にファミマで韓国コスメブランド「BBIA(ピアー)」が発売されたときは、数量限定だったため店舗によっては在庫がなくなり次第終了したようです。
しかし、今回の「hana by hince (ハナバイヒンス)」は数量限定と謳っていないため、いつまでとの販売期限はないのでは、と予想します。
ローソンでは、こちらも韓国コスメ「ロムアンド」が継続して置いてあります。

ずっと置いてくれると嬉しいね。
ファミマ×ヒンス(hanabyhince)の取扱店舗は?
全国のファミリーマートで発売します!
韓国コスメブランド「hince(ヒンス)」と共同開発したファミリーマート限定の新ブランド「hana by hince(ハナバイヒンス)」を2025年3月14日(金)から全国のファミリーマート約16,200店舗で販売します。
ただ、一部のファミリーマートの店舗では取り扱いがない場合もあるそうです。
一部の店舗とはあまり人が多くない地域や、もともとコスメを取り扱っていない店舗などでしょうか。
近くのファミリーマートをいくつか見つけておいて、発売日または入荷されるか店員さんに聞いてみてもいいですね!
在庫がある店舗の調べ方
ファミリーマートの在庫確認は、直接店舗へ行くか電話で問い合わせるしかないようです。
ファミマ公式サイトや、アプリでの在庫確認はできません。
直接店舗は出向いて確認するか、忙しくない時間帯に店舗へ電話で問い合わせてみましょう。
電話をするなら、
- 9時~11時の間
- 14時~16時の間
- 20時~22時の間
店舗の地域性にもよるかと思いますが、忙しくなさそうな時間帯を予想して電話した方が丁寧に対応してくれる可能性が高いです。



参考にしてみてね。
ファミマ×ヒンス(hanabyhince)は通販で買える?
hana by hince (ハナバイヒンス)は、通販では取り扱いがありません。
ファミマ限定の商品となります。
hince(ヒンス)であれば、通販はあります。
人気のhinceをコンビニで気軽に買えるというのがhana by hince (ハナバイヒンス)のいいところですよね。
ただ、もしこだわりがないのであれえばhinceを試してみるというのもアリかもしれません。
どちらが良いか比べるのも楽しそうですね。
ファミマ×ヒンス(hanabyhince)が売り切れの場合再販はある?
限定販売ではないので、売り切れはないと予想します。
ファミマで発売する「hana by hince (ハナバイヒンス)」は、限定販売ではないので売り切れることはないでしょう。
もし在庫が店舗にないのであれば、再入荷を繰り返すでしょう。
ただ、商品の入れ替わりはあるかもしれません。
新商品のコスメが出たりなどで、今ある商品と替わってしまう可能性はあります。
お気に入りのハナバイヒンスの商品があるなら、新商品情報や販売情報をチェックしておくといいですね。
ハナバイヒンス(hanabyhince)の口コミは?
「hana by hince (ハナバイヒンス)」はまだ発売前なので、「ヒンス」の口コミを紹介します。
まずは、ヒンスのリップ「ロウグロウジェルティント」の口コミです。
色がかわいい!
乾燥もしなくてツヤ感もあり、お気に入りのティント。
引用元:Xより
次は、クッションファンデの口コミです。
つるんとしてベタつき過ぎず、キレイなツヤ肌になります。
軽めのつけ心地が好みの方にピッタリだと思います。引用元:Xより
そして、ハイライトの口コミの紹介です!
濡れツヤ感がでるハイライト。
透明感がでます。
指で溶かしてから、お肌になじませるとキレイにつけることができます。引用元:Xより
ヒンスには、色んなコスメアイテムがあり、色もたくさんあってとてもかわいいです。
ファミマで発売される「hana by hince (ハナバイヒンス)」のラインナップも楽しみです!
【ファミマ】ハナバイヒンス(hanabyhince)の商品情報
hana by hince (ハナバイヒンス)の商品情報です。
商品 | 価格(税込) |
---|---|
![]() ![]() ウォーターグラスティント 01モモ/02ベリー/03モーブ/04キャラメル | 990円 |
![]() ![]() シアーグラスリップスティック 01モモ/02ベリー/03キャラメル/04ヘーゼル | 990円 |
![]() ![]() メルティンググロウチークバーム 01モモ/02ベリー/03キャラメル | 990円 |
![]() ![]() シャインハイライターバーム 01シャンパン/02ロージー | 990円 |
![]() ![]() トリプルアイパレット 01モモ/02ベリー/03キャラメル | 1450円 |
![]() ![]() レイヤーフィットクッション 01アイボリー/02ナチュラル | 1780円 |
![]() ![]() ベールフィットUVトーンアップ 01ピーチアイボリー/02ソフトラベンダー | 1400円 |
![]() ![]() ムードオンネイルポリッシュ 01モモ/02ベリー/03アッシュブルー | 680円 |
画像引用元:WWDJAPAN
ファミマ×ヒンス(hanabyhince)についてまとめ
今回は、ファミマ×ヒンス(hanabyhince)はいつまで?取扱店舗や売り切れ再販は?などの調査をしました!
- 3月14日(金)から発売!
- 全国のファミリーマートで販売!(一部取り扱いがない店舗もある。)
- ミニサイズでお手頃!
ヒンスを試してみたかったけど、合わなかったりなどちょっと心配で購入しようか迷っていた方もいるのではないでしょうか。
ファミマで発売する「hana by hince (ハナバイヒンス)」はミニサイズで価格もお手頃になっています。
この機会にぜひ試してみてください。
新しいコスメは、気分が上がって仕事や学校、お出かけなどが楽しくなりますよね。
hana by hince (ハナバイヒンス)をゲットしたい方は、3月14日(金)にファミリーマートへ行きましょう!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。